家庭で出来る冷え性治療
今回は家庭で簡単に出来る冷え性治療法について記載します。
それは道後の温泉街に点在している足湯です。
ただしこの足湯は温度が低くなっている為、疲労回復には効果的ですが、冷え症治療にはいま一つです。
ですからご家庭で足湯をする時には、熱めのお湯を使用して下さい。
まず足の内くるぶしの上5~6㎝くらいの所で、押して痛い所を探してみて下さい。
そこが「三陰交」という冷え性に効くツボです。
足湯をする時は三陰交が浸かるくらいに熱めのお湯をはります。
服を着たまま湯船に腰かけて、10分くらい温まって下さい。
汗が吹き出してきましたら、徐々に適温のお湯を増やしていき、そのまま湯船に浸かって下さい。
足湯には温熱効果に加え、水圧による血液の循環効果があります。
循環効果は、足に関していえば、体全体で湯船に浸かる時よりも効果があります。
残り少なくなったマヨネーズや辛子のチューブがあったとします。
残りを絞り出すとき、全体圧迫するよりも、下からしごく様に絞りだしますよね。
足先は心臓からの距離や重力の関係で、もっとも血液の循環が悪いところです。
心臓へ戻らなかった血液は、むくみの原因になり、むくみがさらに血行を悪くします。
逆に心臓へ戻りさえすれば、戻った量と同じだけの新鮮な血液が放出されます。
冷え性の他に風邪のひきはじめにも効果的です。ぜひ試してみて下さい。
2008/09/09 | 未分類
関連記事
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。
最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...
新着記事
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。
最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...
前の記事: 肺臓と腎臓の病について
次の記事: 乗り物酔いと経穴について
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS