お灸について1
お灸と聞いて、皆様はどのようなお灸を想像するでしょうか?
田舎のおばあちゃんがしていたお灸。
悪いことをしてすえられたお灸。
大体の方が想像されるお灸が、「透熱灸」と呼ばれるお灸です。
ですが透熱灸にも様々な種類があります。
・糸状灸
・半米粒灸
・米粒灸
・小豆灸
・大豆灸
それぞれが、お灸の大きさを表しています。
糸状灸は木綿糸ほどの細いお灸で、ほとんど熱さが無く、痕にもなりません。
大豆灸は熱くて、痕になります。
患者様の病態や体質や年齢を考慮して、使い分けていきます。
半米粒灸以下のお灸は、作るのに技術が必要なので、あまり見かける事はないかもしれません。
2008/09/22 | 未分類
関連記事
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。
最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...
新着記事
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。
最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS