東洋医学的食養生
今回は東洋医学の五行説に基づいた食養生について記載します。
第一回目は食欲が旺盛すぎる人に対する食養生です。
食べても食べても太らないという方もいるかとは思いますが、その場合栄養の吸収障害がある可能性が大きいので、御一読下さい。
食欲旺盛な方によい食べ物
チンゲンサイ
白菜
レタス
ほうれん草
梨
みかん
柿
よくない食べ物
ねぎ
にら
にんにく
らっきょう
しょうが
胡椒
とうがらし
わさび
アルコール
つまり食欲旺盛な方は東洋医学でいう「胃熱」がある場合が多いので、水気が多かったり多少体を冷やす食べ物を摂取し、胃熱をやわらげるという事です。
逆にスタミナのつきすぎる物や、香辛料、アルコールは胃熱をさらに刺激するので、控えた方が良いという事です。
2008/10/16 | 未分類
関連記事
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。
最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...
新着記事
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。
最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS