眠気覚ましの一穴
ゴールデンウィークは高速道路での長時間移動をされる方が多いと思います。
さらに渋滞になると、日頃の疲れもあり、眠気に襲われる場合もあります。
運転中なので、あちこちのツボを刺激するわけにはいかないので、押しやすくわかりやすいツボを紹介します。
?門(げきもん)穴
前腕の手の平側で、手首と肘のちょうど真ん中くらいにあります。
押すと痛みを感じます。強く押すと、かなりの痛みになり意識がはっきりとします。
本来は腕の治療や、動悸・息切れなどの心臓に関係する症状の治療に用います。
2009/05/02 | 未分類
関連記事
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
-
-
お肌におすすめなツボ
まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...
-
-
寒くて起きるのが辛いときには
寒くて起きるのがつらい…。 そんな時は、まずベッドや布団の中でもぞもぞ...
-
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
新着記事
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
-
-
お肌におすすめなツボ
まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...
-
-
寒くて起きるのが辛いときには
寒くて起きるのがつらい…。 そんな時は、まずベッドや布団の中でもぞもぞ...
-
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
前の記事: 温めた方が良いか?冷やした方が良いか?
次の記事: 疲労回復のツボ
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS