白ニキビができやすい
赤みや化膿の無いニキビ、いわゆる白ニキビができやすい人は、以下のツボを刺激してみてください。
太白(たいはく):足の親指の付け根にある大きな骨の後ろにある凹み。
足三里(あしさんり):膝下で、向う脛の骨と、その外側の筋肉の間で、押して痛いところ。
これらのツボを、やや痛みを感じる強さで3分間押し揉みします。
一日5回は行います。
胃の調子を落とさない様に心がけましょう。
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
2009/11/17 | 未分類
関連記事
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
-
-
お肌におすすめなツボ
まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...
-
-
寒くて起きるのが辛いときには
寒くて起きるのがつらい…。 そんな時は、まずベッドや布団の中でもぞもぞ...
-
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
新着記事
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
-
-
お肌におすすめなツボ
まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...
-
-
寒くて起きるのが辛いときには
寒くて起きるのがつらい…。 そんな時は、まずベッドや布団の中でもぞもぞ...
-
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
前の記事: 枝毛ができやすい時は
次の記事: 経穴の上手なとりかた(鍼灸学生用)
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS