問診の中に隠れているうつ症状
以下の問診の内容の中に、うつ症状がいくつあるのかわかるでしょうか?
以前より胃が悪く、胃潰瘍、慢性胃炎等の診断を受け、3~4年に一度発症し、服薬して治っていたが、数週間前から同症状が出て同様に服薬するが、今回はむしろ悪くなっている。
食欲不振、食べられるが美味しくなく少量。
首・肩や背中も張っている。
以前はやや軟便だったが最近は便秘気味。
夜は何とか寝付くけれども、朝早く目が覚める。
仕事もやる気がでない。
回答:慢性胃炎・今回はむしろ悪化している・食欲不振・美味しくなく・朝早く目が覚める
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
2010/03/04 | 未分類
関連記事
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
-
-
お肌におすすめなツボ
まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...
-
-
寒くて起きるのが辛いときには
寒くて起きるのがつらい…。 そんな時は、まずベッドや布団の中でもぞもぞ...
-
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
新着記事
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
-
-
お肌におすすめなツボ
まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...
-
-
寒くて起きるのが辛いときには
寒くて起きるのがつらい…。 そんな時は、まずベッドや布団の中でもぞもぞ...
-
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
前の記事: 糖尿病と酒2
次の記事: うつ病の鍼灸臨床におけるポイント(鍼灸学生用)
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS