スポーツ傷害における治療のタイミング
この時、よくされる質問が、「いつ、どのタイミングで治療に来たらいいのか?」というものです。
ほとんどの方が、痛みはあっても身体が動き始めると痛みが消え、パフォーマンス(運動能力)も落ちないから、この時点では様子を見る、痛みが常時引かなくなり、パフォーマンスが落ちてきたら治療に来る、といったものでした。
実はパフォーマンスが落ちなくても、運動開始前に痛みがあれば、すでに筋肉や靭帯の損傷があります。この時点で治療をすれば1~2回で完治します。
パフォーマンスが落ちた状態は、すでに炎症が慢性化しています。ここからの治療は時間がかかりますし、負傷箇所以外にも影響が出ていますので、治療箇所は複数になります。
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
2010/07/17 | 未分類
関連記事
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。
最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...
新着記事
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。
最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...
前の記事: 瞑眩(めんけん)反応と対処法(鍼灸学生用)その3
次の記事: むち打ちについて
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS