教科書通りにはいかない(鍼灸学生用)
そして、学生同士で技術の練習をすると思います。
講師が養成所あがりで臨床経験が無い場合は、教科書の技術に関する理論はしっかりと勉強しているはずなので、理論を聞いてください。
講師が臨床経験豊かな場合は、しばしば教科書的な技術を無視する事があるので、シンプルで成績の良い技術を
中心に学ぶといいでしょう。
複雑・特殊な技術を学ぶのは、自分の技術があるていど確立されてからです。どの分野でも、複雑・特殊な技術を知って(体得ではない)、得意ぶる人がいますが、シンプルで成績の良い技術こそがその方がもっとも信頼し、看板にしている技術である事が少なくありません。
また、教科書と照らし合わせ、近い技術があれば養成所あがりの講師の方に質問し、理論がためを行います。臨床家の方は、経験を重要視するあまり、理論を無視している場合も多いので、自分が確信し、記憶に残す為に理論で一度かためた方が良いでしょう。(何度も繰り返せば確信するが)
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
関連記事
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。
最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...
新着記事
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。
最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...
前の記事: 首の短い人2
次の記事: 脊柱管狭窄症と腰椎すべり症(鍼灸学生用)
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS