ついに沖縄では・・・
スタッフの片上です。
ついに沖縄では梅雨明け宣言がされてしまいました。
ちょっと早過ぎませんか?
早過ぎだけど、雨量は例年より多かったそうですね。
極端な水害が無くて良かったです・・・とりあえず今の所。
温暖化が進めば、偏西風の軌道が変わって日本でも大水害、
更には砂漠化が起きると30年位前に予想した先生がいらっしゃいましたが、
なんか順調に予想が現実になって来ている様な感じがしてイヤですね。
ところで松山近辺は雨が降らないですね。
低気圧で湿度が高い日は、毛穴が閉じたままになりやすく、
老廃物が体内に溜まって疲労感やむくみ、食欲不信などになり易くなります。
東洋医学では湿邪と言いますが、湿邪には重濁、粘滞の性質がありますので、
臓腑の凹みなどの一カ所に溜まって脾、胃、腸などに変調をきたします。
日本人は、西洋人の狩猟民族より2メートルほど小腸が長く、約7メートルあります。
と言うことは腸内で変調をきたした場合、西洋人より症状が重くなるとも言えます・・・
なんか損した気分!!
なので週末・来週の目標は、体内に湿邪を溜めない様にしましょう。
汗を少しかく様な軽い運動をして湿邪の粘滞の性質を打ち破り、さらに汗腺を活発化し、
全身の気血の循環を良くして梅雨空を逆に楽しんじゃいましょう。
・・・・・って、書いてる途中に大雨になっちゃいました(汗
でも明日の松山は晴れみたいなので、良い週末をお過ごしくださいね^^
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
[ http://www.jikochiryou-ehime.com/ 道後はり灸接骨院・松山市交通事故/むち打ち専門サイト]
[ http://www.biyou-ehime.com/ 道後はり灸接骨院・美容鍼灸専門サイト]
[ http://www.kodakara-ehime.com/ 道後はり灸接骨院・不妊・逆子治療専門サイト]
[ http://mobileplus.jp/mo/?qid=575549 道後はり灸接骨院・携帯サイト]
関連記事
-
-
花粉症状におすすめのつぼ
2月も中旬です。 そろそろ花粉症シーズンに突入しますね。 今では4人に...
-
-
つらい眼精疲労 自分でできる簡単ツボ押し
夕方や、寝る前にいつも目が疲れている気がする…。 最近、パソコン・スマ...
新着記事
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
-
-
お肌におすすめなツボ
まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...
-
-
寒くて起きるのが辛いときには
寒くて起きるのがつらい…。 そんな時は、まずベッドや布団の中でもぞもぞ...
-
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS