お酒を飲むと効果が下がる
鍼・灸・マッサージ等をした後にお酒を飲むと、お酒がよく回る(酔いやすい)事がよくあります。
これは浮腫(むくみ)など、血液循環に加わっていなかった血液が、治療によって血液循環に加わり、さらに強張りによって圧迫されていた血管がひらいた為、血液循環量が増加した事によるものです。
アルコールは飲み始めは血管拡張作用があり血流量を増加します。ですから身体がポカポカします。
しかし逆に言えば、悪い部分(治療した部分)に集中していた血液が、再び分散していく事になります。
血液には免疫物質や修復物質が豊富に含まれています。
打撲や捻挫でも、受傷直後は冷却する必要がありますが、その後に温めるのは血液循環量を増やして損傷した組織を修復させる為です。
治療後にお酒を控えた方が良いのは、ひとつは治りが悪くなるから。もうひとつはいつもと同じ調子で飲んでいると、おもわぬ失敗(酔いすぎて)につながる事があるからです。
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
関連記事
-
花粉症状におすすめのつぼ
2月も中旬です。 そろそろ花粉症シーズンに突入しますね。 今では4人に...
-
つらい眼精疲労 自分でできる簡単ツボ押し
夕方や、寝る前にいつも目が疲れている気がする…。 最近、パソコン・スマ...
新着記事
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。
最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...
前の記事: ドリームキラー
次の記事: 土ふまずの痛み(鍼灸学生用)
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS