我が身を守るために!あおり運転対策をご存知ですか?
この1年ほどで“あおり運転”による交通事故の被害をニュースなどで耳にすることが増えました。
あおり運転を受けるきっかけは、些細なことだったりします。例えば、前の車を追い越した、クラクションを軽く鳴らした等のようです。
その行為にカチンときた前の車は追い越した車を猛スピードで追い越し返した後ノロノロ運転をして急ブレーキをかけたり、幅寄せ運転をしたりといった、いわゆるあおり運転という危険な運転をし、それにより最悪の場合は死亡事故が起きています。
自分は安全運転をしているにも関わらず、あおり運転を受け事故にあってしまうことは恐怖です。
自動車やバイク等を運転する際は、安全運転のために冷静さと慎重さの必要性は今さら言うまでもありません。自分は安全運転をしていても、あおり運転をする人がおそらく感情的になり危険な運転をしたために交通事故に巻き込まれる可能性はまったく無いとはいいきれません。
あおり運転にあった際の対策をテレビで放送していましたので、皆さまにもご紹介します。
- ①車間距離を十分あける。
- ②路側帯に車を止めてハザードランプをつける。
- ③相手が車から下りて自車に近づいてきても絶対に窓を開けない。
- ④警察に電話する。
とのことです。
(説明)
- ①②車間距離を十分あけたり車を路側帯に止めて、相手の車が行き過ぎてくれるのを待ちましょう。
- ②走行車線に自車を止めることは、たいへん危険です。やむをえず走行車線に止める際はハザードランプで後続車に自車の存在を知らせましょう。
- ③④最近の車は人間がたたいたくらいでは割れないそうです。この間に携帯電話で警察に電話をしましょう。事故・事件になる前に警察に相談することもできるそうです。♯9110は警察相談窓口につながります。
あおり運転に自分があったら恐怖で焦ってしまうと思いますが、上記①~④のことを頭の片隅に覚えておいて、事故、事件の被害者になることを防止したいものです。
万一、あおり運転の被害者になった場合、④警察へ電話をした後、落ち着くためにお勧めのツボがあります。
左手の小指側にある“神門(しんもん)”というツボです。
場所は手首の横しわの窪んだところです。
右の親指で軽く押さえてみましょう。ふだんの生活でもストレスなど精神的緊張を感じた際にも使えます。お試しください。
スタッフより
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
[ http://www.jikochiryou-ehime.com/ 道後はり灸接骨院・松山市交通事故/むち打ち専門サイト]
[ http://www.biyou-ehime.com/ 道後はり灸接骨院・美容鍼灸専門サイト]
[ http://www.kodakara-ehime.com/ 道後はり灸接骨院・不妊・逆子治療専門サイト]
2019/01/30 | 未分類
関連記事
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。
最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...
新着記事
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。
最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...
前の記事: お餅と美容と
次の記事: 美容鍼を受けるタイミングは?
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS