湿邪のおはなし
梅雨入りしてから早数週間経過しました。
前半は晴れの日が多くカラっと暑い日が続いておりましたが、ここ数日は雨の影響でじめじめとした蒸し暑い日も出てきましたね。
梅雨のこの時期は“湿邪”と呼ばれるものにより、身体に不調をきたしやすい季節です。
湿邪とは、東洋医学において用いられる言葉であり、その名の通り湿気による邪気の事を指します。
外気からくる外湿と内から生じる内湿とにわかれ、全身倦怠感やむくみ、食欲不振などを引き起こします。
梅雨のこの時期は、身体の中に余分な水分を溜め込まないよう日頃から工夫が必要です。
例えば適度な運動で汗を流す事で余分な水分の排出を促したり、
ひじきやばなな、麦茶や紅茶など利尿作用のある食べ物や飲み物、胃腸の回復に繋がる長いもを摂ってみるなど、食事の見直しもおすすめです。
スタッフより
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
[ http://www.jikochiryou-ehime.com/ 道後はり灸接骨院・松山市交通事故/むち打ち専門サイト]
[ http://www.biyou-ehime.com/ 道後はり灸接骨院・美容鍼灸専門サイト]
[ http://www.kodakara-ehime.com/ 道後はり灸接骨院・不妊・逆子治療専門サイト]
2017/06/24 | 未分類
関連記事
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。
最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...
新着記事
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。
最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...
前の記事: 肝の不調にご注意
次の記事: 暑い日が続いていますね。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS