About

*

ウミガメの産卵

ウミガメ

スタッフの片上です。

愛媛県の松前町沿岸でウミガメの産卵が久しぶりに確認されたそうです。
なんかちょっとうれしい。ウミガメと一緒に泳げたら楽しそう!

でもアカウミガメは県レッドデータブックでは絶滅危惧Ⅱ類に分類されているほどヤバイみたいです。
主には太平洋側での生息で瀬戸内海は閉鎖的であると同時に、外敵が多く生息にはあまり適していないらしいのですがガンバっているカメさんもいるようです。
人間を天災から守るために海岸の護岸は必要なのですが、産卵場所の砂浜がどんどん無くなって絶滅寸前に追い込んでると思うとちょっと悲しい。

さらに、先日高知県に行った際に見かけた光景ですが、産卵場所なので立ち入り制限された場所に、車のタイヤ痕の多いこと。
高知県ウミガメ条例により生息環境を守る取り組みが行われているにもかかわらず。(地元の事情もあるのでしょうが)

愛媛県ではこのような光景がないよう優しく見守っていきたいものです。

今回の87個の卵に未来を託して。

砥部動物園で保護活動されている様なので、何かの際には相談して欲しいと思います。

2013/08/14 | 未分類

関連記事

夜、眠れないとお悩みの方が増えています

夜、眠れないとお悩みの方が増えています

最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...

記事を読む

ぎっくり腰の患者様が増えています

ぎっくり腰の患者様が増えています

寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...

記事を読む

くしゃみが連続する時

くしゃみが連続する時

連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...

記事を読む

お肌におすすめなツボ

お肌におすすめなツボ

まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...

記事を読む

寒くて起きるのが辛いときには

寒くて起きるのが辛いときには

寒くて起きるのがつらい…。 そんな時は、まずベッドや布団の中でもぞもぞ...

記事を読む

新着記事

夜、眠れないとお悩みの方が増えています

夜、眠れないとお悩みの方が増えています

最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...

記事を読む

ぎっくり腰の患者様が増えています

ぎっくり腰の患者様が増えています

寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...

記事を読む

くしゃみが連続する時

くしゃみが連続する時

連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...

記事を読む

お肌におすすめなツボ

お肌におすすめなツボ

まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...

記事を読む

寒くて起きるのが辛いときには

寒くて起きるのが辛いときには

寒くて起きるのがつらい…。 そんな時は、まずベッドや布団の中でもぞもぞ...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

夜、眠れないとお悩みの方が増えています
夜、眠れないとお悩みの方が増えています

最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...

ぎっくり腰の患者様が増えています
ぎっくり腰の患者様が増えています

寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...

くしゃみが連続する時
くしゃみが連続する時

連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...

お肌におすすめなツボ
お肌におすすめなツボ

まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...

寒くて起きるのが辛いときには
寒くて起きるのが辛いときには

寒くて起きるのがつらい…。 そんな時は、まずベッドや布団の中でもぞもぞ...

→もっと見る

    PAGE TOP ↑