捻挫は何故、氷で冷やすのか?
捻挫。
手首や足首を捻る事をイメージしやすいですが、
ぎっくり腰も、
寝違えも、
それぞれ腰椎捻挫、頚椎捻挫という名称が付きます。
さて、捻挫をした時ですが、
まずはアイシングを行います。
これは炎症を抑える事で、毛細血管の血行を悪くさせて、毛細血管から出る発痛物質を抑える為です。
このアイシングですが、
わりと多くの方が、冷シップの処置しかしていません。
しかし冷シップでのアイシングは、ほとんど意味がありません。
冷たい感じがしても、実際にはほとんど熱を取ってはいません。
捻挫では関節付近の筋肉、つまり深い場所の筋肉を損傷し、炎症が起こっています。
この奥の炎症を取るには、時間をかけて冷たさを浸透させていくしかありません。
これには氷やアイスノンなど、
実際に冷たい物質をタオルなどで包み、長時間密着させる方法がベストです。
コールドスプレーなども、表面の炎症、つまり軽い打撲や腱鞘炎には効果がありますが、
深部の炎症には、あまり効果がありません。
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
[ http://www.jikochiryou-ehime.com/ 道後はり灸接骨院・松山市交通事故/むち打ち専門サイト]
[ http://www.biyou-ehime.com/ 道後はり灸接骨院・美容鍼灸専門サイト]
関連記事
-
花粉症状におすすめのつぼ
2月も中旬です。 そろそろ花粉症シーズンに突入しますね。 今では4人に...
-
つらい眼精疲労 自分でできる簡単ツボ押し
夕方や、寝る前にいつも目が疲れている気がする…。 最近、パソコン・スマ...
新着記事
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
-
こういった悩みで患者さまが来院されてます。
最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...
前の記事: 過敏性腸症候群
次の記事: 第11回えひめ鍼灸まつりin伊予
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS