About
道後はり灸接骨院blog
健康について、古典の知識と院長自身の臨床経験についてお話します(最近は雑記がメインです)
2011/08/03 | 鍼灸 交通事故治療
交通事故にあうと相手が任意保険に入っていれば、ほとんどの場合、加害者側...
続きを見る
2011/08/01 | 鍼灸 健康
腱鞘炎の原因は、手指の使い過ぎだとされるのが一般的です。 と言う事は、...
2011/07/27 | 鍼灸 健康
タバコが止められない人はニコチン中毒になっていると言われますが、はたし...
2011/07/09 | 鍼灸 スポーツ, 健康
ゴルフはフォームを作り上げるところから始まります。 このフォームが非常...
2011/07/04 | 鍼灸
当院で使用している鍼は使い捨てです。 一回使うと、捨ててしまいます。 ...
2011/06/27 | 鍼灸 スポーツ
良くある質問に、プロの選手とアマチュアの選手、どちらの治療が難しいです...
2011/06/21 | 鍼灸 勉強
これは書いてはいけないような気もしますが、将来中国鍼を使いたいと考えて...
2011/06/16 | 鍼灸 健康
腰とふくらはぎには、立位時の姿勢を保つという共通の働きがあります。 両...
2011/06/11 | 鍼灸
鍼やマッサージの後の飲酒や入浴は、個人的には体調が悪化した事が無いので...
2011/06/06 | 鍼灸 健康
生理痛の時よく使うツボといえば、三陰交(さんいんこう)・血海(けっかい...
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...
寒くて起きるのがつらい…。 そんな時は、まずベッドや布団の中でもぞもぞ...
就寝中に突然「痛っ!足がつった!」足がつる「こむら返り」で、飛び起きた...
最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...
→もっと見る