About
道後はり灸接骨院blog
健康について、古典の知識と院長自身の臨床経験についてお話します(最近は雑記がメインです)
2009/03/16 | 未分類
右半身、あるいは左半身だけ冷えるという方は、多くが同側の背部に圧痛点が...
続きを見る
2009/03/14 | 未分類
鍼には大別して二つの種類があります。ひとつは鍼管という細い管を使用する...
2009/03/13 | 未分類
風邪などで発熱した時、妊婦さんなど解熱剤を使用できない方に効果のある解...
2009/03/12 | 未分類
口内炎には細菌・ウイルスにより発生するものもありますが、大半を占めるア...
2009/03/11 | 未分類
口臭は体臭と同様に、自分では分かりにくいが他人のは気になるものです。臭...
2009/03/10 | 未分類
季節の変わり目は気温が安定せず、温かかったと思えば急に冷え込んだりしま...
2009/03/09 | 未分類
腹部、もしくは背部に圧痛があったとします。多くの場合は、圧痛がある付近...
2009/03/07 | 未分類
さらに前回の続きです。今回は具体的に使用する経穴(ツボ)を紹介します。...
2009/03/06 | 未分類
前回の続きです。 美容鍼で使用する鍼は、非常に細くなっています。当院で...
2009/03/05 | 未分類
美容鍼は鍼の作用で肌をきれいにするものです。主には顔に対して行います。...
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...
寒くて起きるのがつらい…。 そんな時は、まずベッドや布団の中でもぞもぞ...
就寝中に突然「痛っ!足がつった!」足がつる「こむら返り」で、飛び起きた...
→もっと見る